かん吉めがね

日々の出来事を書きながら、たまにはいつもかけてる眼鏡をはずして、気づいたことを少しづつ書いて行こうと思います。

鳥取砂丘と冨玲とサッカーと

選手末は久しぶりにいい天気だったようですね。

”ようですね”といいますのは、実は週末は鳥取にサッカーのシニア大会があって行ってまいりました。

 

朝4時半に起き、山陽自動車道⇒岡山自動車道中国道⇒津山から国道53号線で鳥取へ。

 

鳥取市の天気予報は雨だったんですが、市内に入ってもいい天気で、こりゃサッカー日和じゃ。と予報の間違いを期待してましたが。。。。

 

会場に到着したころからパラパラパラ。。。

 

あれよあれよで土砂降りにに。こ・こ・これが山陰の天気か~

f:id:kankichikambe:20171106230705j:plain

 

三週連続の雨の中のサッカーじゃあ。

まあ先週はちょうど我らの試合の時はやんでくれましたが。

今回は結構やられました。

この日は2試合ありましたが、どちらも半分は雨の中でした。

 

しかも1試合目は、1-0でリードの最後の最後で、自陣のゴール前で私がボールをクリアーミスし、自分の手に当たってしまい、相手にPKを献上。。。(;´д`)トホホな試合となりました。

 

でも2試合目はなんとか1-0で勝利。1勝1分けの初日でした。

 

そして宿泊は鳥取砂丘のすぐそばでのホテルに。

イカとカニが名物ですが、どちらも料理に出てまいりました。しばし無言でみんなカニをむさぼってはビールを流し込む作業が。

 

イカもさすがのお味でとっても美味しゅうございました。

 

そして温泉にはいり、部屋でメンバーと宴会。

 

やはり年寄りが多いので朝は早く目が覚め、半分ぐらいは鳥取砂丘を散歩に。

私は朝は苦手なもんで、窓から眺めるだけにしておきました。

 

でも昨日にくらべるととてもいい天気で、気持ちのいい朝でしたよ。

f:id:kankichikambe:20171106233430j:plain

 

そしてこの日は好天のもとで1試合。

 

しかし強豪相手のため、0-2で敗戦となりました。

でも2日間の成績は1勝1分け1敗と、まずまずの結果。

 

そしてお留守番のあやさんにはこちらをお土産に。

f:id:kankichikambe:20171106234700j:plain

 

鳥取の有名な地酒 ”冨玲” の飲み比べセットを。

 

なかなか充実した連休となりました。

怪我もなく、事故もなく、楽しくサッカーをして、お酒とカニとイカと砂丘を楽しんで、無事帰ってこれて、ほんと~に感謝感謝でございます。

 

かなり更新をサボってしまいました。

 

その間、カープは横浜に負けちまうし、サンフレはいよいよJ2降格を覚悟しなくてはならないような状況に。。。。。今日も浦和に0-1。。。

 

そして台風は2週続けて週末に大雨持ってやってくるという、なんともさえない近頃です。

 

でも、秋は着実に来ているようですなあ。

いつも、荷物の配達途中で立ちよるうどん屋さんの木が、だいぶ色づいてきてました。

 

f:id:kankichikambe:20171029201450j:plain

布団も厚手のものに、パジャマも厚手のものに。でも以前に比べると冬支度するのが早くなった気がします。歳のせいか。

 

今日も朝からず~っと雨でした。でもサッカーの試合はあります。

たまたま車で10分ほどのグランドが今日の会場だったんですが、試合開始直前まで雨雨雨。。。

 

ところが、なんてことでしょう。

試合開始直前に雨がやみ、青空が。。。思わず井上陽水の ”青空ひとりきり” をグランドの上で試合前に口ずさんでしまいました。(うそです)

 

でも、そのぐらいタイミングよく雨がやんでるくれました。

そして、久しぶりに 2-0 で勝利!!!

 

f:id:kankichikambe:20171029204757j:plain

試合後はこの天気!

 

やっぱり試合ですから、勝つのっていいですね。

 

さて、試合も3時ごろ終わり時間があるので、あやさん実家に先週の高知遠征のお土産の焼きカツオを持って行って祝勝会。もつ鍋&焼きカツオで一杯。

 

サッカーのあとの一杯なんですぐによっぱらちゃいましたが(まあもともと強くないんでいつもとそんなにかわらなく)、あやさん父は今日は日本酒ではなく、あやさん母手作りのゆず酒のお湯割りでした。私に気をつかってくれたのかも。

 

そしてデザートは、あやさん父のお姉さんが秋田から送ってくれた林檎。さすがにこりゃうまい。。。

 

さてさて。まんぷくで、よっぱらいとなり、明日も仕事じゃあということでそろそろお開きに。

 

でもただでは帰らない私たち。

秋田の林檎をおすそ分け。

f:id:kankichikambe:20171029205752j:plain

 

聞いたところによると、山形の林檎だそうです。

この写真の林檎全部もらったわけではありませんので。知人におすそ分けのおすそ分け含めて6つほど頂いてかえりました。

 

明日のお弁当のデザートは、林檎の予定です。ここのところ、知人からもらった柿がデザートでしたが。

 

柿も林檎もうまい。美味しいもの食べれて幸せです!!!

 

 

 

まめまめま~め~の収穫祭

昨日はあやさん実家ににてまめまめま~め~の収穫祭でした。

あやさん父と母が心を込めて育ててくれた落花生を初めて収穫。

 

実は植えたのは今年が初めてとのことでした。はたしてどのような出来栄えなのか育てたお二人にもわからないという代物。

 

今日は収穫をお手伝いして、汗をかき、美味しいワインをのむ予定でしたが、私たちがあやさん実家に到着した時には、すでにあやさん父が全部掘り出して、庭まで運び終わったところでした。

 

むむ。。。これはお手伝いが遅れてしまった。

 

とはいえ、まずは出来栄えをパシャ!

f:id:kankichikambe:20171009165255j:plain

う~ん。なかなかの収穫ではございませんか。実は不ぞろいなものも当然ありますが、なかなかの大きさで、これは結構いけるんじゃなでしょうか。

 

そして、ひたすら殻付きのままちぎって取る作業を20分ほど続けると。。。

f:id:kankichikambe:20171009165742j:plain

こんなに収穫!

 

ぱっと見は、蚕(かいこ)のまゆのように見えますが、れっきとした落花生です。

塩ゆでが楽しみ。

おおきさは確かにばらばらではありますが、なかなか立派なものです。

 

そしてみんなの希望の生落花生の塩ゆでなるものをあやさん母とあやさんが料理。

 

方法はググってみると、沸騰したお湯で20分ゆで、その後10分ほどむらすといいとのこと。

 

さっそくその方法で。

さらに今日は、秋になってきたということで本年初めての お・で・ん

 

f:id:kankichikambe:20171009170850j:plain

そしてお酒は先週買ってきた白ワイン。1本7万ぐらいするワイン、ではなく、それを作ってる会社の社長が奥さんの実家の土地に別会社を作って製造したワイン。その高いワインの製法や樽を使用した、なんちゃって高級ワインです。

 

一応ブルゴーニュワインだそうです。

 

さて、落花生のお味はいかに。

みんなで早速、実食!!!

 

おう、うまい。

 

いける。

 

これは。。。

 

みんな、カニを食べてる時のように黙々と最初は殻を割っては食べ、割ってはたべ。

 

たこれに白ワインがぴったりと合う。

 

これは大成功!

みんな絶賛でした。そしてあやさん作のおでん君も好評。昆布だしをしっかりつこてるらしく、今まで食べた中では一番のような気が。。。

 

そしてやはり次は日本酒。あやさん母の実家のある新潟のお酒。おでんにもぴったりでした。

 

ということで、来年はさらに量を増やしてもらい、私もお手伝いをして、さらにグレードアップしたスーパー落花生(どんな落花生や!)を目指していきます。

 

秋田のあやさん姉も、塩ゆで落花生を楽しみにしてるようですので、是非期待してお待ちあれ。

 

こいつはいけます!!!

 

という、まめまめま~め~収穫祭の一日でした。

 

 

 

 

 

ロマネコンティの香りがするかもしれないワイン

 この前の日曜日は、実家からさらに奥に入った広島県の県北のワインのお店に行ってまいりました。

 

その道中にあるパン屋さんで、まずはbreakfast&lunchを購入。

f:id:kankichikambe:20171004221226j:plain

神石高原町にあるパン屋さんです。若い夫婦でやってるようです。おいしい。いろいろ地元のお酒(神雷)やお米を使って、工夫していておもしろい。

近くに行くことがあったら是非お試しあれ。

 

さて、おなかも落ち着いたのでいざワイン購入に。

昨年初めて11月ごろにローカルテレビで紹介されたのを見て購入に。

 

目的は、今週末にあやさん父が育てた落花生を収穫する予定。そこであやさん家で収穫祭をやることとなり、あやさん母が楽しめる白ワインを。

 落花生は畑から抜いてみないとはたして成長しているかわからないのですが、あやさん姉も茹で落花生を期待しているようなので、祈るのみです。

 

そしてもう一つは以前同じ会社にいた人たちとBBQを来週開催するので、それに合うワインを。

 

というミッションをもって到着。

 

f:id:kankichikambe:20171004222820j:plain

福山市から約一時間半の山奥です。

店主は奥様でソムリエ。旦那様は行政書士。さらに大農場。

f:id:kankichikambe:20171004223940j:plain

古い家の中に横たわるワイン・ワイン・ワイン。

ネットでは全く販売せず、お客様に直接話を聞いてベストなワインを進めてくれます。詳しいワインの本を見せながら説明。

 

今回のわれわれの要望。白と、BQQに会う赤、そしてBQQの食前酒用。

 

それぞれに個性があるようです。あまりワインを飲まない私ですが、聞いてるだけで結構楽しい。。

f:id:kankichikambe:20171004231427j:plain

そして今回購入決定したのがこの3本。☟

f:id:kankichikambe:20171004225346j:plain

ロマネコンティって言う名をお聞き及びのかたも多いと思います。実は私全く知りませんでした。

買ったのは当然それではありませんが、写真左端のやつは、そのロマネコンティを作った樽を使用して熟成させたワインとのこと。(ロマネコンティは安いやつでも5万程するみたいです)

私はウイスキーは少し興味があって、マッカランが大好き。マッカランはこれと同じようにシェリー酒の樽に入れて寝かせるんです。独特の甘い香りがして。。。

 

それでこの”ロマネコンティの樽”という響きに心を奪われてしまいました。

はたして舌も奪われるでしょうか。

 

店主のソムリエの話だと、ツウの間では大変人気で、通常の店ではすぐに売れてしまうそうです。

ここはそう、ネット販売もなく、大田舎で、ほぼ口コミですから。

 

今週末・来週末はおかげで楽しいパーティになりそうです!

お彼岸はやっぱりおはぎ

今日は彼岸の中日です。

 

本来なら実家に帰ってお墓参りをすべきところではございますが、本日はお許しいただいて、家でおとなしくしております。

 

午前中髪を切りに行っている間に、あやさんは自分の実家でおはぎづくりを手伝いにいっていました。

 

そして今年もあやさん’S Mother作の おいしいおはぎをゲットしてきてくれました。

        ☟

f:id:kankichikambe:20170923143934j:plain

 

今年も、う~んとデリシャスな出来栄えでした。

お母さんありがとうございます。

 

おはぎぼたもちの違いってなんだろう?

 

って子供のころ考えたことがありましたが、我が家ではおはぎという言葉は使わずいつもぼたもちでした。しかも、こしあんではなく、粒あんでした。

一晩たって、少し硬くなったぼたもちに砂糖つけて食べてたような気が。。。

あま~

 

子供心には、粒あんでつくったのがぼたもちで、おはぎはこしあんで作った、ちょっと上品なものっていうイメージだったんです。

 

 

 

ちょっとググってみましたがどうも、諸説ありすぎてわきゃわからんって感じです。

粒あんがおはぎで、こしあんがぼたもちというところもあれば、春の彼岸と秋の彼岸で分けてるとこもあるそうで。。。

 

まあ、どっちにしてもおいしいんで、いいんですが。

 

最近はあやさん母の手製のこしあんバージョンがもっぱら主流です。

 

さて、暑さ寒さも彼岸までっていいます。ほんとうに朝晩は少し寒いくらいになってきましたねえ。昼間はまだ少し汗ばむときもありますが。

 

食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋と、楽しむことがいっぱいです。

 

みなさまも、精一杯今年の秋を楽しみましょう!!!

 

そしてくれぐれも、私たちをこの世に存在させてくださったご先祖様に感謝を忘れないようにせねば。

 

 

 

 

読書の秋・村上春樹

秋の夜長は読書がいい。

 

先日、某国営放送のニュースにて、フラリーマンなるものが紹介されていました。

働き方改革の被害者の男性諸君が、夕方6時にオフィスを追い出され(うらまやし~)あまり早く家に帰るわけにもいかず、家電量販店やら公園やらカフェやらで自分の時間を過ごす人のことらしい。

 

実は私も今日はちょこっとフラリーマンをしてきたんです。

 

仕事の合間にふと、無性に読書がしたいって思い始めてしまい、これは秋がやってきているせいだ!

とかってに読書の秋を感じたのです。

 

さて、では何を読もうか。

最近は、青空文庫(スマフォの無料配信本・著作権が切れている本です)にて、夏目漱石の”坊ちゃん”を読んだとこでしたが、どうも私には今一つ合わなかったみたいで。。。

 

そこで、そうだ!久しぶりに村上春樹じゃあ。

と思い立ち、1Q84以来の購入に本屋へGO!

それで、ちょこっとフラリーマンをしたってわけです。

 

旬なのは騎士団長殺し” ではありますが、まだ文庫本は出てない(おそらく)はずなので、ここは色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年で行こう。

f:id:kankichikambe:20170920225807j:plain

最近は出張で新幹線にってことがほとんどないので、これは夜な夜な寝不足気味での読書となりそうです。

 

まあ、秋の夜長ですからねえ。

さて、どのくらい楽しませてくれるのか。わくわくです。

 

そういえば、全く関係ない話ですが、あやさんのお姉さんがまたまた手作り指輪を作ってくれました。

前回はチャームを作ってくれましたが、今回はさらに進化したバージョンです。

f:id:kankichikambe:20170920230338j:plain

むむむ。手が込んでる。

 

あやさん曰く、”わしゃあ絶対、ようせん” とのことです。

 

確かにむりでしょう。

 

しかし大したもんです。

 

おねえさんありがとうございます。

 

サンフレ降格圏脱出。。&カープ優勝かな?

今日で久しぶりの三連休が終わりとなります。

 

土日は日本全国台風で大変だったようです。私の住んでるところは、大きな被害はなかったようですが、他の場所では被害にあわれた方もまたたくさんいらっしゃるようで00す。

 

今年こんなこと書くのは何度目でしょうか。どうもいろんなことで、地球の振り子が大きく振れているような気がします。自然だけではなく。

でも振り子は必ず反対方向にも振れるんで、悪いことばかりじゃないはずです。

必ずいい事もあるはずです。

 

そうそう、いいことと言えばサンフレッチェがJ2降格圏を脱出しました。

 

バンザーイ!!!

 

でもこれも、サンフレが脱出したということは、降格圏に落ちたチームもあるわけで、そしてそのチームのサポーターには申し訳ないです。

でも、それはそれでひとまず喜びましょう。

 

実はその試合を土曜日に広島に見に行きました。台風接近で雨が心配でしたが、大したこともなく。サンフレの試合まで、カープの優勝M1状態のラジオ放送を聞きながら。

 

カープは残念でしたが、サンフレはやりました。今年度目の観戦でやっと勝利

f:id:kankichikambe:20170918164112j:plain

駐車場からスタジアムまでのシャトルバスは運よくサンフレバス。

広島ですからお好みつまみにビールです。

f:id:kankichikambe:20170918164953j:plain

 

試合は1-0のきわどい試合でしたが、なんとか踏ん張って勝ち点3をゲット!!!

 

今日はこれからカープの優勝シーンを観戦です。

もちろんビール付で。。。