かん吉めがね

日々の出来事を書きながら、たまにはいつもかけてる眼鏡をはずして、気づいたことを少しづつ書いて行こうと思います。

小さな村のお祭りだけど、御神輿、巫女舞これからも引き継がれていきます。

かれこれ30年ぶりでしょうか。田舎のお祭りに行って来ました。
御神輿のかつぎてが足りないという事で担ぐことに。
f:id:kankichikambe:20161104231729j:plain
これが結構重たいんです。そして背が低いので私の方に傾いてしまって。。。
でも神様を年に一度外にお連れする役目なので、少しきが引き締まる思いでした。
ちっちゃな村ですが、こんなことも。
f:id:kankichikambe:20161104232308j:plain
そして、巫女舞の奉納まであるんです。
f:id:kankichikambe:20161104232423j:plain
村の戸数は70あまり、人口も100人ほどです。
でも何百年も前から(実際どのくらい前からかは知りませんが)
でも過疎が進んでも残ってる人達が頑張って引き継いでるんですねえ。ほんとに見上げたもんです。
私も少しだけそのお手伝いができて嬉しかったです。
そしてもうひとつ村にとって嬉しい事があって、広島市の若い夫婦が、ここに移り住む事になったそうです。ありがたいことです。

最近同窓会はあるし、御神輿かつぐし、ちょと自分の人生の少し転換期なのかもしれません。
流れには逆らわず 、でも流されず、うまく流れにのって乗り気って行きたいものです。

さて、明日あさってと泊まりでサッカーです。病み上がりのあやさん一人置いて、行ってしまう私を許してちょうだい。m(__)m
帰ったら頑張ります❗